top of page

2016年4月10日活動日誌

  • 高槻fcラボーナ
  • 2021年3月26日
  • 読了時間: 2分

本日は到着時間がギリギリになってしまい申し訳ございません、、、

間違えて古曽部体育館に行ってました、、、

冷や冷やしました以後気をつけるようにします、、、

各地から参加して頂きありがとうございます。。。

5、6年生が3名、3年生が3名、ほとんどが4年生の参加となりました。

初めて参加する子が半数以上で、組み合わせ等難しい面がありました。。。

ポゼッションをやってみて、個々がどのレベルなのか確認しようと思いましたが、、、

まったくわからず、、、

みんな普通にサッカーできているので、、、

始めは、取合えず、皆の緊張感を取り除くために手を繋げば安全鬼をやってみました、、、

理由は、皆がゲームで自分のよさを思う存分発揮して頂きたいので、、、

アウェイ感でプレーしてしまうと、よさがでません。。。

ミニゲームではリーグ形式にして賞品を用意しました、、、

試合感を出して、遠慮せず、バチバチやりあって欲しかったのが理由です。。。

プレスが弱いサッカーでは上達しません、、、

そこはうまくいったと思いました、、、

激しくやってました、、、

ただ、プレスにより思うように扱えず、プレーが切れることが多くなってしまいました。

また、パスも繋ぐことが難しくなってしまいました、、、

組み合わせは、均等にしました、、、

均等は好きではないのですが、、、

まぁどの組み合わせが均等なのか全くもってわからず、、、

結果に大差がなかったので、均等にはなったかなとは思います、、、

今日やってみて感じたことがあります、、、

いつも、同じメンバーでサッカーやってると、どうしてもぬるくなってしまうとは前から思ってましたが、、、

あまりにも、初めて同士だと、相手の要求もわからず、どんなプレーをするのかもわからず

繋ぎのサッカーがほとんどできないのかなぁと、、、

ストレスを感じているかもしれません、、、

自分でもっていこうとする子が多かったと思います。。。

どのように修正していこうかと、また考えます。。。

ついでに、ゴールはポップアップ式を2台並べて歪だとは思いますが、、、

私はあれがベストだと感じています、、、幅は3.6mあります、、、高さは1.2m

ファー、ニアをきっちり狙えば決まるサイズです、、、

高さがそれほど高くないので、インステップでも低く打てないと入ることはありません、

ちなみに、フットサルゴールは幅が3m、高さが2mです、、、大人も子供も同じ大きさです。

最新記事

すべて表示
夏休み練習会参加者へのお願い。

日中は暑くなりますので、沢山の水分の準備お願いします。。。 帽子があれば、着用お願いします。。。 また、練習にあっては休憩を挟む回数を多くします。。。 よろしくお願いします。。。

 
 
 

Comments


開催時間 火曜日

    18:00-21:00

    (2年生~6年生)

    © 2015.12 fc rabona

​​    日本|大阪府|高槻市

高槻ジュニアフットサル

fcラボーナ

090-4282-8743

rabona888@uqmobile.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page