top of page

春休み練習会の総評

  • 執筆者の写真: 高槻fcラボーナ
    高槻fcラボーナ
  • 2022年4月6日
  • 読了時間: 2分

沢山のご参加ありがとうございました。


各日35名程度の参加者で戸惑いもありましたが、有意義な3時間が楽しめました。


柳コーチ、ルイトのお父さん、ゆうじろう、たいち、けいすけ、しんじん、お手伝いありがとうございました。


ゆうじろう、たいち、けいすけ、しんじん、喋ってばっかりで同窓会ちゃうんやから、ちゃんと時間管理と子供たちちゃんと見てやってやー

でも、みんなもゲームに入ったりもしていましたが、やっぱり上手だね。


ルイトのお父さんもありがとー、人数調整でゲームにも入ってもらいましたが、まだまだ体キレキレやなぁ、久しぶりにルイトも拝見できて、ボールの置き所ひとつで上手くなってるんが直ぐにわかりました。家が遠いんだから、ほんとにやることなかったら、遊びがてらに来てくださいねー


今回、久しぶりに長期休暇練習会を行いましたが、

土のグラウンドは初の試みで、修繕点がいくつかわかったので、次回に修正したいと思います。


でも、3年生で上手い子おったなー、体も大きいから「君、高学年はあっちやでー」って言ったら、「この子3年やで」って言われて、はぁって言ってしまった。

技術的にも大雑把でもなく、賢くもできてて。

途中から、もぅあっちでやってくれって、高学年のほうでやってもらいました。


また、スクール生も外部の方も、知らない子同士でサッカーするのは、社会勉強や人間形成の上で絶対プラスになるし、人間関係の幅を広げたら、中学生なっても生きてきますよ。


大人になってら、人との繋がりが大事なことがわかるし、価値を知ることができると思います。


って、繋がりなく、好き勝手やってる自分がゆーのもなんですが。


でも、偉くなる人は、人間関係が上手で、繋がりを大切にし、器が大きいのは事実です。


また、夏休みも練習会しますので、家でゲームばっかりやってんだったら、ボール蹴ろうぜーって、45歳の大人こどもです。





最新記事

すべて表示
夏休み練習会参加者へのお願い。

日中は暑くなりますので、沢山の水分の準備お願いします。。。 帽子があれば、着用お願いします。。。 また、練習にあっては休憩を挟む回数を多くします。。。 よろしくお願いします。。。

 
 
 

2 Comments


高槻フットサル fcラボーナ
高槻フットサル fcラボーナ
Apr 08, 2022

鈴木様

覚えてますよー。こないだまでは年長だったのに、基本技術が結構できてるなぁって思ってました。。。凛としていたんで、サッカーが好きなんだなーって直ぐにわかりました。

練習は20代の時の指導でやっていたものや、意味があり効果が感じられるものを選んでやっています。。。

できるだけ楽しく、体も頭も疲れきるメニューが好みです。。。

ただ、春休み練習会では人数も多いので、練習内容も中々限られてきますが、、、

夏休みもやる予定にしていますので、よろしくお願いいたします。。。

Like

鈴木 宏昌
鈴木 宏昌
Apr 08, 2022

新1年生の息子の父です。

春休みの練習会に参加させてもらいました!みんなサッカー好きな子ばかりですっごい楽しめたみたいです^_^練習内容も普段しないことだったり、年上のお兄ちゃんと一緒に出来て刺激満点!ありがとうございました!

夏休みも期待してます♪


Like

開催時間 火曜日

    18:00-21:00

    (2年生~6年生)

    © 2015.12 fc rabona

​​    日本|大阪府|高槻市

高槻ジュニアフットサル

fcラボーナ

090-4282-8743

rabona888@uqmobile.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page