top of page

活動再開しました。。。

  • 執筆者の写真: 高槻fcラボーナ
    高槻fcラボーナ
  • 2021年3月28日
  • 読了時間: 2分

やっと活動再開することができました。。。

ほんと、今回は参りました。。。

高槻fcラボーナは私の生きがいでもあるんで、、、


1ヶ月以上空いて、子供達はどんな状況かなぁっと思ってましたが、なかなか動けてるやんって感じで、、、心配はなかったですね。


所属チームでは活動してるみたいなんで、動きには問題ないですね。。。

判断スピードは、うーんって感じですけど。


でも、前半クラスも後半クラスも熱く、見てるほうも楽しめました。。。


後半クラスは来年度に中学生になるので、それに合わせ、ホントに基礎の基礎ばかりやってもらいました。


3月末まではそうしようと思います。これがキッチリできてないと、やっていけないと思っていますので、、、


簡単なことです、止める蹴る、これだけ。


ただし、どちらの足でもできることと、

受ける前に逆サイドを確認すること、

自分の前にスペースを作ること、

数センチのズレを意識すること、

パスは強く早いボールを出すこと、

相手に同調すること、

この辺しつこく言いました。


右足はそこそこですが、左トラップがなー

あと、逆サイの意識もまだまだって感じました。。。


前半クラスは体験者や新規の方も多く、こんな練習をメインにやってますとの紹介で、頭を使わないとできないメニューを組んでいます。


やっぱり、新しい子は少し混乱気味、若しくは選択が遅いですね。


ゲームでも、バランスがとれないし、どうしても個人でいってしまいますね。。。


個人も大事なんですが、味方を生かして自分の仕事をすることも大事ですよ。いっても団体スポーツなんで。

最新記事

すべて表示
夏休み練習会参加者へのお願い。

日中は暑くなりますので、沢山の水分の準備お願いします。。。 帽子があれば、着用お願いします。。。 また、練習にあっては休憩を挟む回数を多くします。。。 よろしくお願いします。。。

 
 
 

Commentaires


開催時間 火曜日

    18:00-21:00

    (2年生~6年生)

    © 2015.12 fc rabona

​​    日本|大阪府|高槻市

高槻ジュニアフットサル

fcラボーナ

090-4282-8743

rabona888@uqmobile.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page