top of page

子供達の将来のために。。。

  • 執筆者の写真: 高槻fcラボーナ
    高槻fcラボーナ
  • 2021年3月28日
  • 読了時間: 2分

またまた、政治の話しすみません。。。

あんまり、フットサルと関係ない話しは書きたくないんですが、、、

ほんと、腹立つことが多く、皆さんに聞いてもらいたいので書いています。。。

あまりにも、怖いことがおこってるので、、、

「検察庁法改正案に抗議します」との内容が、ツイッター数で300万ツイートのトレンドトップ、、、

今までに見たことの無い数でした。。。

ちなみに、2位の「母の日」でも10万ぐらいのツイート数でした、、、

今日の昼間はずっと、それに夢中で、、、

それが、夕方ごろだと思いますが、もとの「検察庁法改正案に抗議します」との300万ツイートが、

「検察庁法改正(法)案に抗議します」に1文字スリ返られて、、、

300万の国民の声が一瞬で消されてしまいました、、、

芸能人は仕事柄、政治に口を出すのはタブーなんですが、芸能関係者も声を上げています、、、

滅茶苦茶です、、、

戦前の治安維持法、学校で習いましたよね。。。

当時、同法に基づいて、国や大勢に逆らう者は不当に投獄されました。。。

さすがに現代の日本でそんなことは起こらないだろう、と思っている人が多いでしょうけれど、、、

検察の権力がすべて政権のもとに集中すると、例えば法律をねじ曲げて、身柄を拘束するだなんて簡単にできでしまうんですよ。。。

コロナにどさくさに紛れて、この法案が来週中にも可決されます。。。

最近の政治は方向性がやばくなっていってます。。。

恐怖統治は粛々と進んでいます、、、

軍事の優先、人権の軽視、マスメディアのコントロール、企業の保護、身びいきの横行と腐敗、、、

これってファシズムの初期症候です。。。

ほんと、国民が奴隷化されるかも知れません、、、

別の話しですが、もっと、怖いブログ貼り付けます、、、

これ、えげつなくないですか、、、

実際こうなってます、、、

いつこのようになったのか?

学生の時はこうじゃなかった、、、

ミスではありません、確信的にやってます。。。

結局、国民に発言権はありません、政府に従属するようにとのことです。。。

子供達の未来は明るいのでしょうか?

政治に興味が無い、今の現状に不満はそれほどない、、、

それもわかりますが、、、

でも、大人がきちんと監視していないと、知らないうちに国は簡単に変わってしまいます。。。

子供達の将来のために、大人達は考えてあげないといけないと私は思います。。。

最新記事

すべて表示
夏休み練習会参加者へのお願い。

日中は暑くなりますので、沢山の水分の準備お願いします。。。 帽子があれば、着用お願いします。。。 また、練習にあっては休憩を挟む回数を多くします。。。 よろしくお願いします。。。

 
 
 

Comments


開催時間 火曜日

    18:00-21:00

    (2年生~6年生)

    © 2015.12 fc rabona

​​    日本|大阪府|高槻市

高槻ジュニアフットサル

fcラボーナ

090-4282-8743

rabona888@uqmobile.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page