top of page

練習メニューについて

  • 執筆者の写真: 高槻fcラボーナ
    高槻fcラボーナ
  • 2021年3月28日
  • 読了時間: 1分

今年からは、練習メニューを月単位で絞って練習しています。。。

1月度については「マークの外し方」

いわゆる、デスマルケ、、、

こんな、かっこつけた言い方好きじゃないんですが、、、

もう、ボールがないときに駆引きも何にもしてない、、、

ボールばかり目で追って、、、

ただただボールを欲しがって、、、

ぐるんぐるん回ってるだけ、、、

自らマーカーの視界に侵入してます。。。

いい形でボールを受ければ、いいプレーができるのは当然で、

悪い形で受ければ、上手くいかないのは必然です。

出し手との関係もあるので、難しいところもありますが、、、

上手くなるには出し手のレベルと受け手のレベルを相互に高めないとダメですね。

マーカーと駆引きしながら、次の展開も予測し、そこから次のスペースも見つけておく、、、

もう、足でやるスポーツじゃあないですね、、、

最新記事

すべて表示
夏休み練習会参加者へのお願い。

日中は暑くなりますので、沢山の水分の準備お願いします。。。 帽子があれば、着用お願いします。。。 また、練習にあっては休憩を挟む回数を多くします。。。 よろしくお願いします。。。

 
 
 

Comments


開催時間 火曜日

    18:00-21:00

    (2年生~6年生)

    © 2015.12 fc rabona

​​    日本|大阪府|高槻市

高槻ジュニアフットサル

fcラボーナ

090-4282-8743

rabona888@uqmobile.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page