top of page

2017年5月23日活動日誌

  • 執筆者の写真: 高槻fcラボーナ
    高槻fcラボーナ
  • 2021年3月28日
  • 読了時間: 1分

後半クラスのミニゲームは素晴らしかったと思います。。。

体育館でのボール扱いにも慣れてきたのか、フォアンフォアンしてません、、、

この表現が一番わかりやすいと、、、

技術が伴わないと、ボールが弾み易いので、トラップで押さえきれないまま、続けてしまい、全体的にゲームがフォアンフォアンしてきます。。。

要するに、ボールに遊ばれている感じです、、、

また、子供達が競技としてサッカーを楽しんでおり戦っているとすごく感じました、、、

汗だく、ぶつかり合い、揉める、笑う、、、

私もあんまり口を挟まないほうがいいんだろうなと思ったので、見ていました。。。

ミニゲームは雰囲気を一番大事にしてます。

前半クラスはしっかり見れていないので、フジモトコーチから内容は聞いてます。

また、ビデオ撮影して見てみようと思います。。。戦っていますか?

最新記事

すべて表示
夏休み練習会参加者へのお願い。

日中は暑くなりますので、沢山の水分の準備お願いします。。。 帽子があれば、着用お願いします。。。 また、練習にあっては休憩を挟む回数を多くします。。。 よろしくお願いします。。。

 
 
 

Comments


開催時間 火曜日

    18:00-21:00

    (2年生~6年生)

    © 2015.12 fc rabona

​​    日本|大阪府|高槻市

高槻ジュニアフットサル

fcラボーナ

090-4282-8743

rabona888@uqmobile.jp

  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube
bottom of page